真宗大谷派(東) 浄真寺

千葉県柏市南逆井にある真宗大谷派(東)浄真寺のブログです。

宗祖親鸞聖人報恩講(2012)

イメージ 1
(※報恩講の準備中の様子)

去る12月1~2日、浄真寺報恩講を催しました。
 
まず、1日の逮夜法要では、お集まりの皆さん方と共に、法要を勤めるための荘厳(飾り付け)を行いました。
 
本堂では尊前に打敷や水引を掛けまして、さらに玄関には幔幕などを張ります。

イメージ 2
(※報恩講用の飾りつけがなされた尊前)

初めて本堂の飾りつけをなされる方もいらっしゃいますので、色々と説明しながら飾りつけを行います。

慣れないながらも一生懸命頑張って、いつも通りに荘厳出来ました。

皆さん、どうもご苦労様でした。

その甲斐ありまして、今年も報恩講が勤められます、ありがとうございました。

イメージ 3
(※門徒感話中の様子)

逮夜法要をお集まりの皆さん方でお勤めした後、門徒感話となりました。

今回は、住職を始め、お集まりの方々数人で感話を致しました。

皆さん、親鸞聖人のご命日とあってか、緊張しながらもお一人お一人、貴重なお話をして下さいました。

イメージ 4
(※逮夜法要後のお斎)

逮夜法要後、お斎となりました。

食事をいただきながら、感話でのお話の事や明日に控える日中法要などについて、話し合いました。

話は尽きませんでしたが、明日が本番となりますので、一区切りして解散となりました。

イメージ 5
(※晨朝法要前の帰敬式)

12月2日です。

午前に晨朝法要、午後に日中法要を勤めました。

晨朝法要の前に、9名の方の帰敬式を執り行いました。

新たに仏弟子として法名をいただいた皆さん方、緊張した面持ちながらも、強い決意が垣間見えました。

その後、晨朝法要に移りまして、帰敬式を受けた方々朝早くからいらした方々と共に、正信偈のお勤めをしました。

イメージ 6
(※晨朝法要後の住職法話

法要の後、当山住職である前田義朗法話をつとめました。

帰敬式を受けられた方々を念頭においたお話となりました。

晨朝法要後、お昼ごはんを挟みまして、午後の日中法要となりました。

イメージ 7
(※日中法要前の法話

午後の日中法要では、勤行の前に法話なります。

今回は、浄真寺では初めてとなります東京教区駐在教導である橘出(たちばな・いずる)氏をお招きしてのお話となりました。

講題は、『浄土真宗のすくい』です。
 
橘さん、貴重なお話、ありがとうございました。

法話後、皆さん方と共に勤行を致しまして、日中法要は終わりました。
 
以上、浄真寺報恩講でした。

イメージ 8
(※日中法要後のお斎)

日中法要後、お斎となりました。

食事をしながら、今年も無事に報恩講を行えた事を互いに喜び合いました。

さらに、集まった皆さん方でたくさん話し合いが出来まして、大いに盛り上がりました。

以上です。

続きまして、報恩講以降の日程のご案内をさせて頂きます。

日程:12月 3日(月)  午後13時半          場所:市川即隨寺(市川市国府台5-25-4)
  「千葉組婦人研修会
日程:12月14日(金)  午後17時            場所:浄真寺
  「群萌舎の集い
日程:12月19日(水)  午後13時            場所:松戸因宗寺(松戸市栄町4-239-4)  
  千葉組親鸞教室
日程:12月25日(火)  午前11時半          場所:浄真寺
  「門徒年会
となっております。 

                 浄真寺門徒年会

~12月25日 午前11時半より~

お話   東本願寺同朋会館教導  松本 良平 氏

門徒望年会は申込制となっておりますので、ご参加をお考えの方はお電話下さい。
 
  また、申込期限は12月23日までとなりますので、よろしくお願い致します。
 
○当日は、東武野田線高柳駅からお寺まで送迎を行っております。詳細はお寺までご一報下さい。
 
  年末でお忙しいでしょうが、どうぞ、ご家族・ご友人の皆様方をお誘いして、ご参加下さい。

心よりお待ち申し上げます。
 
以上の様に、ご聴聞の場が多数開かれております
 
 どうぞ皆さん、ご自身のご往生の為、お出かけ下さい。         合掌