真宗大谷派(東) 浄真寺

千葉県柏市南逆井にある真宗大谷派(東)浄真寺のブログです。

十一月のおみがき会&定例法話会(2010)

イメージ 1
(※おみがき会にお集まり下さいました皆様) 
 
去る11月26日、おみがき会&浄真寺定例法話を開きました。
 
午前におみがき会、お昼休憩を挟んで、午後に法話会となっております。
 
午前のおみがき会は、仏具のおみがきとお寺のお掃除をする会です。
 
おみがきやお掃除を通して、単に掃除して綺麗にするという事だけでなく、この場所が自分にとっての聞法道場なんだという事を確認していくために、これは開かれております。
 
またこの会は、年に三回開かれておりますので、興味がある方は、どうぞ足をお運び下さい。
 
イメージ 2
 (※仏具のおみがき中の様子)
 
この様な感じで、おみがき会は進められております。
 
仏具は元から金色で綺麗に見えますので、写真では分かりにくいですが、だいぶ美しい光沢を取り戻しております。
 
また、掃除されてお寺自体もだいぶ綺麗になりました。
 
皆様、ご苦労様でした。
 
イメージ 3
 (※綺麗になった尊前)
 
おみがきとお掃除の甲斐ありまして、尊前は大変綺麗になりました。
 
皆様、お一人お一人のお力がなければ、ここまでピカピカになる事はなかったでしょう。
 
イメージ 4
 (※昼食時の様子)
 
昼食時の様子です。
 
おみがきとお掃除で、身体はだいぶクタクタになっておりましたので、昼食に頂くカレーはだいぶ身体を癒してくれました。
 
ご馳走様でした。
 
イメージ 5
(※法話中の様子)
 
今回の法話会は、東京教区駐在教導脇山展彦さんをご講師と迎えまして、お話を頂戴致しました。
 
また講題は、『念仏もうしそうらえども -宗祖としての親鸞聖人に出遇う-』 です。
 
法然上人と親鸞聖人との出遇いは如何なるものかを考えさせられながらも、逆に自分自身においての善知識たる「よき人との出遇い」はどうかと問われた事かと思います。
 
脇山さん、貴重なお話、ありがとう御座いました。
 
さらに、午前からおみがき会にご参加下さいまして、ありがとう御座いました。
 
また、今回のおみがき会並びに法話会にご参加下さいました方々にも、この場で感謝申し上げます。
 
次回の聞法会も、是非お越し下さい。

続きまして、12月のご案内を申し上げます。
 
日程:12月 1日(水)       午後13時           場所:佐倉重願寺(佐倉市鏑木町964)
  「千葉組親鸞教室」
日程:12月 4日(土)       午後15時           場所:浄真寺
  「宗祖親鸞聖人報恩講・逮夜」
日程:12月 5日(日)       午後13時           場所:浄真寺
  「宗祖親鸞聖人報恩講・日中」
日程:12月10日(金)       午後13時半       場所:市川即隨寺(市川市国府台5-25-4)
  「千葉組婦人研修会」
日程:12月17日(金)       午後13時半       場所:大宮宗泉寺(さいたま市大宮区浅間町2-159)
  「稠林忌」
日程:12月25日(土)       午前11時半       場所:浄真寺
  「浄真寺門徒望年会」
となっております。 
 

                 宗祖親鸞聖人報恩講

 報恩講・逮夜法要 ~12月4日 午後15時より~ 
 
○逮夜法要は、お集まりの皆さん方で本堂の荘厳をした後で法要を勤めます。
 
 次いで、聞き合い話し合いをする座談会となります。
 
 是非、逮夜法要にもご参加下さい、お待ちしております。
 
 報恩講・日中法要 ~12月5日 午後13時より 法話 / 午後14時15分より 法要~

お話 布教使(北上市通來寺住職) 清谷 真澄 氏

○日中法要は、午後13時からとなっておりますが、昨年同様、お勤めの前に法話とさせて頂きます。
 
  日程をご確認の上、どうぞ奮って、ご参詣下さい。
 
○当日は、東武野田線高柳駅からお寺まで送迎を行っております。詳細はお寺までご一報下さい。
 
  どうぞ、万障お繰り合わせの上、ご家族・ご友人の皆様方をお誘いして、ご参詣下さい。
 
  心よりお待ち申し上げます。
 
以上の様に、ご聴聞の場が多数開かれております
 
 どうぞ皆さん、ご自身のご往生の為、お出かけ下さい。         合掌