真宗大谷派(東) 浄真寺

千葉県柏市南逆井にある真宗大谷派(東)浄真寺のブログです。

七月のおみがき会&定例法話会(2012)

イメージ 1
(※おみがきにお集まりの方々)

去る7月25日、おみがきの会&浄真寺定例法話が開かれました。
 
午前におみがきの会、昼食と休憩を挟んで、午後に定例法話会という流れです。
 
午前のおみがきの会は、仏具のおみがきやお寺のお掃除を行います。
 
おみがきやお掃除を通じて、ここが自分にとっての聞法の場所なんだという事を確認するための大事な集いです。
 
またこの集いは、年に三回開かれておりますので、ご興味がおありの方は、どうぞ足をお運び下さい。

イメージ 2
(※仏具のおみがきの様子)

おみがきの様子を写しました。

真鍮の仏具を、研磨剤をしみこませた布を使って磨いております。

そして、さらに別の布でしっかりと拭き取る事で、真鍮は光沢を取り戻します。

この様な工程で一つ一つ丁寧に磨いて行きますので、見た目よりも骨の折れる作業です。

また、写っておりませんが、同時にお寺の中の掃除も進められております。

イメージ 3
(※おみがき&掃除後の尊前)

お集まりの皆さん方のお力によって、今再び、尊前は輝きを取り戻しました。

30℃を超える暑さにも関わらず、皆さん、懸命に力を尽くして下さいました。

どうもありがとうございました。

イメージ 4
(※昼食の様子)

おみがき&掃除後の昼食の様子です。

疲れきった身体を定番メニューである「カレーライス」が癒してくれました。

ごちそうさまでした。

イメージ 5
(※午後の定例法話会①)

昼食後の休憩を挟んで、午後の定例法話会となりました。

今回は、当山住職である前田義朗がお話を勤めました。

イメージ 6
(※午後の定例法話会②)

今月初めに、米国ハワイ州にある東本願寺ハワイ別院の「盆ダンス」(盆踊り)に参加して来た事を交えながら、「三つの髻」に表される信心についてお話しました。

以上です。

お暑い中、おみがきの会並びに定例法話会にご参加下さいまして、皆様、どうもありがとう御座いました。

来月の聞法会もどうぞよろしくお願い致します。

続きまして、8月のご案内を申し上げます。
 
日程: 8月 3日(金)  午後17時     場所:浄真寺
  「群萌舎の集い
日程: 8月 8日(水)  午後13時     場所:練馬真宗会館(練馬区谷原1-3-7)
  「第32回 戦争犠牲者追悼法要
(※詳細については、東本願寺真宗会館にお問い合わせ下さい)

日程: 8月15日(水)  午後13時    場所:浄真寺
  「盂蘭盆会法要」
となっております。

                  盂蘭盆会法要

~8月15日 午後13時より お勤め / 午後14時より 法話

お話        当山住職       前田 義朗

○当日は、東武野田線高柳駅からお寺まで送迎を行っております。詳細はお寺までご一報下さい。
 
 どうぞ、ご家族・ご友人の皆様方をお誘いしてご聴聞下さい。
 
 心よりお待ち申し上げます。
 
以上の様に、ご聴聞の場が多数開かれております
 
 どうぞ皆さん、ご自身のご往生の為、お出かけ下さい。         合掌